飲んだくれの記

方向音痴で熱しやすく冷めやすい、酒とラーメンの大好きなポンコツが綴る徒然の記。

Debian化手順覚書

あらかじめダウンロードすべきもの

手順*1

1. 新品またはパーティションの削除されたHDDを玄箱に組み込み、LANに接続する。*2
2. PC上で玄箱ファームウェアアップデート1.02を解凍して、KuroBoxUpdate.exeを実行。
3. 正常終了後、PCからtelnet玄箱にroot/kuroでログイン。*3
4. telnet上で、以下のコマンドを実行。*4

# echo -n 'NGNG' > /dev/fl3 
# reboot

5. PC上でdebian_2004_12_26_dist.tgz を tmpimage.tgz とリネーム、さらにzip圧縮し、 image.zip という名前にする。
6. 上記ファームウェアアップデートを解凍したフォルダ内の image.zip を、上でリネームした image.zip と差し替える。
7. ふたたび、KuroBoxUpdate.exeを実行。*5
8. 正常終了後、玄箱の電源スイッチを押して、リブート。
9. telnet玄箱にtmp-kun/tmp-kunでログイン。*6
10. telnet上で、rootにsu。*7
11. Debianの緊急性のある設定変更。

  • rootのパスワード変更
  • 新ユーザの追加
  • tmp-kunの削除
  • ネットワーク設定(以下は、修正すべきファイルの例)
    • /etc/network/interface
    • /etc/hosts
    • /etc/hostname
    • /etc/resolv.conf
    • /etc/hosts.allow
    • /etc/hosts.deny

12. あとは、好きなようにDebianをカスタマイズ。

*1:以下にあげた以外にも、XPのファイヤウォール機能停止や、玄箱telnetログインするためにPC側のネットワーク設定を一時的に変更するなどの作業も必要かもしれぬ

*2:以下の手順で失敗したときは、HDDをPCにつなぎなおしてパーティションを削除したのち、再びここからやり直す

*3:玄箱のIPは、LAN内にDHCPサーバがあればそれによる。なければ、192.168.11.150

*4:これによって、EMモードに移行する

*5:これにより玄箱内のHDDにDebianのイメージが展開される、のだと思う

*6:玄箱のIPは、玄箱Debian化キットのデフォルトのままだと、192.168.0.100

*7:rootの初期パスワードは、root